講演のご案内|2月25日(日)京都文化博物館【終了】

京都文化博物館にて開催中の総合展示「保存と修理の文化史」の関連イベント「連続講座 文化財修理の最前線−絵画と古文書の修理現場から−」(全4回、3回まで終了)の第4回として、弊社代表取締役・大菅が「文化財修理の現在」と題して講演します。

文化財保護施策の大きな転換を目前に控え、文化財を生かした地域振興、活用が注目される中、地道に文化財(美術工芸品)の修理に取り組む現場からの生の情報発信を目指して企画されたこの連続講座。第1回から第3回まで、掛軸の修理(岡岩太郎氏)、障壁画の修理(宇都宮正紀氏)、古文書の修理(橋本浩氏)の各講演が行われ、多くの方にご好評いただきました。

第4回「文化財修理の現在」では、前3回の内容を振り返りつつ、文化財修理を取り巻く現状や諸問題(修理事業の進め方、材料の確保、後継者問題など)について、修理事業のマネジメントに携わる立場からお話をさせていただき、問題意識の共有を図るとともに、今後の展望を考える機会にしたいと考えております。

文化財にご興味のある一般の皆様はもとより、御什物の管理を担当されている所蔵者様、行政の文化財部門の方々、博物館・資料館等の保存担当の方々などにもぜひご来聴をいただきたく、お待ち申し上げております。

第4回 文化財修理の現在
日 時:2月25日(日)10:15~12:00
講 師:大菅 直(一般社団法人 国宝修理装潢師連盟)

※会場は本館3階フィルムシアター(定員150名)
※要申込み(下記リンクより)、参加費無料(ただし、総合展示室入場券が必要です)
http://www.bunpaku.or.jp/exhi_shibun_post/hozon_shuri/